こんにちは、はしもとです。
突然ですが、最近の私の様子を4コマで…。↓
「日常」は社会を前提に成り立っている
何となくそわそわして仕事が手につかないこの現象…特に4月中旬くらいまでは頻繁でした。
原因は「不安」です。
コロナによって社会が混乱し、さまざまな意味合いでの大変な状況が耳に入ってくる日々。それらの情報によって心の中から湧き起きる不安に、しっかりと引っ張られてしまっております。
当たり前だと思っていた日々の暮らしや将来こうしたいなという思いは、結局”今”を前提に考えていたに過ぎなかったと感じています。そう考えていた自分が浅はかとは思いませんが、あっという間に瓦解するということは確かに忘れていました。
仕事は普段からiPad1台で作業をしているので、国にも地域にも関係なく働いていけそうだなと考えていましたが、それも、医療や保育園、学校といったさまざまな社会インフラに支えられているからこそできる発想だったと感じます。
こうしたことを考えながらも幸い元気に過ごしていますが、心は結構疲れているなと実感しています。夜中はぐっすり寝落ち。
好きなものが浮き立っていく
混乱に取り込まれる一方で、コロナの前後で自分の好きなものは変わらないことに気がつきました。
好きな本や漫画を読んだり、心惹かれる色や香り、時間や季節を思い出して楽しんだり…
これまで、日々の忙しさに存在すら忘れていたのに、今この時期になって思い出してそこに戻っていく自分がいます。まるで、次々と向きが変わる激しい水流の中、それでも自分の輪郭をくっきりと感じるような、そんな気分です。やっぱり結構好きだったんだ、しかも結構本気で好きなんだなあと感じています。変わらないものを一旦忘れないと変わることができない自分の性分を思い知ったような気持ちです。笑
これまでの日常と非日常が逆転していく
私は千葉県住まいなのですが、緊急事態宣言下の状況に少しずつ慣れてきました。ここで言う「慣れ」とは緩むのではなく、ガラッと緊張状態に変わった時の衝撃が緩和されてきたという意味合いです。
日常とは、社会の状況に適応しながら生まれていくもの。
非日常はこうして日常になっていくんだなと、感じます。
家族みんなでゲームをしたり映画を見たり、これらは今まで非日常のワクワク体験という感じだったのですが、外出せず家で過ごす日々を送ることで、日常的にそういう時間が増えました。もはや外出が非日常体験です。
漠然と不安はあるものの、その不安の原因を一つずつ確認して、万全とは言えないまでも何かしら「こうしていこう」と決めて、やっていくほかないなと思っています。しんどいような、でもそれは、生きていくなら当たり前の、日常行為だなとも感じています。