はじめまして!
こんにちは。イラストレーターの はしもとあや です。
自己紹介をまんがにしました!
コミュニティに所属しながら活動しています
イラストレーターというと、黙々と1人でイラストを描いている・・というイメージがあるかもしれません。
私も描く時は黙々とやりますが、いつも1人というわけではなく、流山駅隣接の観光案内所 兼 コミュニティスペース「machimin(まちみん)」でも活動しています。
個人のイラストレーターでありながら、「machimin」に所属するイラストレーターでもあるのです。
「machimin」では訪れてくださる方とお話ししたり、他のメンバーと運営のお手伝いをしたり、イラストを描く以外のこともしています。世代を問わずいろいろな方とお話ができるので、店番をしているだけで楽しいです。
*「machimin」についてはこちら → 公式サイト / Facebook / Instagram
どうしてコミュニティに所属するのか
これにはいくつか理由があります。
(↑ machiminの様子です。おばあちゃんのお家の縁側がコンセプト。アーチ状の窓からは流鉄流山線の車両が見えます!)
まずは、1人よりも誰かと活動する方が視野が外に広がるためです。一緒に活動しているメンバーはイラストレーターではないので、「なるほど!そういう見方もあるのか!」と発見が多くあります。
そして冒頭のまんがにも描きましたが、自分や家族が生活する地域=流山で活動したいという思いがありました。地域の中で活動できる場所として「machimin」を活用しています。
また私は歴史が好きで、流山本町(ながれやまほんちょう)と呼ばれる歴史深いエリアを多くの方に知ってほしいと思い、本町の史跡やお店などをイラストで綴った「流山本町まんが巡り」を書いているのですが、「machimin」は流山本町にほど近いので、ここにいることでまちの雰囲気を身近に感じ、まんが巡りを描くことに生かしたいという気持ちもあります。
コミュニティに所属する良さとは?–自分の「強み」は他人が知っている
コミュニティ、いわば人の輪の中で活動する中で、自分では気づいていなかった「強み」や「良さ」が引き出されていきました。
『誰かのお話を聞く』『感じたことをイラストを使って伝える』
これらは自然にやっていたので、「それが強みだなんて…」と、なかなかピンと来なかったのですが、初めてお会いしたKanoko編集長の佐藤さんからも同じように言われ、「アレ?!本当にそうなのかもしれない!」と少し自信が持てました。自分の「強み」や「良さ」は、自分では分からないものだなと実感しています。
またこれらは、はじめから大きく光り輝くようなものではなくて、何か活動する中で磨かれるということも感じています。私の場合は、試行錯誤しながらも楽しく夢中で描く中で磨かれ、イラストレーターとして活動しようと決意するまでに至りました。
その決意ができたのも、コミュニティのメンバーが応援してくれたからこそ。自分のことを見ていてくれる誰かがいることも、コミュニティに所属する良さだなと思います。
これからよろしくお願いします!
この「はしもとのあしあと」ではこんな感じで、私がイラストレーターとして成長していく過程や、好きなことに打ち込むことで、家族との関わり方や私の中の「母とは」という意識がどう変化したかなどを、イラストと共に書き綴っていきます。
これからどうぞよろしくお願いいたします!
スーパーイラストレーターはしもとさんの誕生秘話✨なるほど、そういう経緯があったのですね✨ますますファンになりました!連載楽しみにしていますね!!